意外と使える?!キャセイパシフィック航空の"The Marco Polo Club"(その1)

tabino_konomi2010-02-11


 今年のチャイニーズ・ニュー・イヤーである春節は2月14日です。最近はアジア圏をよく旅するようになったからか、春節に向けて香港や台湾、シンガポールの中華系方々、そして韓国などが盛り上がっているのを見ると、日本にいる私はちょっと取り残された気分にもなります。日本だけなんですよね、このあたりで新暦でお正月を祝うのって……。そのうち機会があったら、ぜひ春節を味わってみたいものです。実は昨年の春節はたまたまソウルにいました。確か、かなりウォン安の時期だったと思うのですが、町にはほとんど人がおらず、そこにいたのはお買い物を楽しむ日本人ばかり……というような光景だったことを覚えています。そして帰りの飛行機は、人より買い込んだ物の方が多いんじゃないかってぐらいみなさんの手荷物の量がすごかった(笑)、ぐらいしか韓国での春節の思い出がないことは残念です……。

JALoneworldに残留! 2010年まる子の旅継続中

 さて、すでにご存知のことだと思うのですが、日本航空JAL)のアメリカン航空(AA)との提携強化が本決まりし、デルタ航空(DL)との交渉が打ち切られることが発表されましたね。つまり、同時にJALoneworldに残留するということも決まったので、私としてはちょっとほっとした部分もありました。なぜなら、今年はoneworld系の航空会社、キャセイパシフィック航空(CX)のFFP"The Marco Polo Club"(略して「まる子」*1)に力を注いでいるからです。そもそも私がなぜ、まる子に入ったのかというのはここで少しお話したのですが、単にそれだけが理由ではなくまる子自体に以前から興味を持っていたのです。
 前々からこのブログでも書いているとおり、私がはじめてなった上級会員は全日空ANA)の「ANAマイレージクラブ」のものでした。はじめて上級会員になった頃というのは、FFPそのものをあまり分かっていなかったですし、陸マイラーと空マイラーの違い自体もよく理解してなかったので(思えば恥ずかしいことばかり……)、とりあえずクレジットカードを作れて、マイルも集めやすくて、手っ取り早く上級会員になれそう*2な日系を選んだという背景があります。もちろん、ANAは好きな航空会社の1つですし、そもそも私はひこーきを見たり、乗ったりすること自体が好きなので、その結果に不都合などはありません。そして、一度上級会員になると、その過程における経験などによって、他のFFPのことも少しずつ分かるようになってきました。その結果、FFPにも色々と種類があるのだなということに気がついたのです(たぶん先輩方には、今更おまへは何言ってるんだという感じだと思うのですが……)。

2重構造のFFPってどうなんだろう?

 ANAはStar Alliance系の航空会社ですが、ご存知のとおり航空会社のアライアンスは次の3つがあります。

 その中でも私はoneworldが非常に手薄だったので、とりあえずどこかに入りたいなぁと漠然と思っていました。あるとき、台湾から日本に帰国する際の航空券の価格がとてもお得だったのでキャセイパシフィック航空を使ったことがあったのですが、その機内でアンケートを依頼されました。その際にもしよければ……とCAから薦められ、キャセイパシフィック航空FFP"Asia Miles"に入会しました。あまり深く考えずに、「まぁいいか」程度の気持ちで入会したのですが(すみません、ほんと適当ですねw)、その後せっかく入ったのだからと、"Asia Miles"とキャセイパシフィック航空について色々と調べてみると、おもしろいことが分かりました。
 FFPは通常、入会は無料のものが多く、"Asia Miles"ももちろん無料でした。ただ、このAsia Milesというのは、単にキャセイパシフィック航空および香港ドラゴン航空(CXの子会社)と、その他oneworld系航空会社のフライトマイルを貯めるだけの機能しか持っておらず、そのマイルに応じたステータスというものは用意されていません*3。そして、キャセイパシフィック航空の会員ステータスを管理するFFPというのは別途用意されており、それがさんざん私がつぶやいているまる子、つまり"The Marco Polo Club"なのです。
 まる子の仕組みについては、リンク先を見ていただければ分かると思うのですが、積算するフライト(クラブマイルとクラブセクタ)の実績によって、グリーン、シルバー、ゴールド、ダイヤモンドと4つのティア(ステータス)が用意されており、入会にはなんと米50ドルがかかります。おぉ〜、お金がかかるFFPなのか!と思い、しばらく躊躇しつつ、Asia Milesにフライトマイルのみを積算していたのですが、キャセイパシフィック航空を数回使ってみたところ、なかなか他では見られない航空会社で魅力的だなと思い始めたのと、ある日キャセイパシフィック航空の空港カウンターで「よかったら、まる子入る?」と薦められたため、思い切って入会することにしました。ちなみに、フライトマイルの管理自体はまる子に入ってもAsia Milesで行なうため(会員番号も共有します)、まる子の機能というのはあくまでもフライトの実績(クラブマイルとクラブセクタ)および、会員ステータスを管理するだけです。

 というわけで、日系の航空会社にはない2重構造のFFPに入会することにしたのですが、入会後は思いがけないことが色々とありました。こういうことが起こるのも、まる子の魅力なのではないかと現在は思っています。次回はもう少し、このまる子についての解説を続けるのと、上級会員になって初めて知った"ステータスマッチ(またはタナボタ)"について少し書ければなと思います。

 普通のしがないサラリーマン(私のことですw)が航空会社の上級会員になるというのは結構大変だったのですが、今は上級会員になってよかったなと思うことがよくあります。ヒラ会員と上級会員というのは、上級会員の方は分かってらっしゃると思いますが、飛行機を使うにあたって雲泥の差を生み出すこともあります。もし、毎年かなりの回数の旅をされていて、余裕があり、上級会員に興味があるという方は、ぜひ一度目指されることをお勧めします。もちろん、必ずしも良いことだらけではないですが、私個人としては、上級会員は自分の旅の質を上げることにつながり、結果として私の旅は以前よりも、さらにお得で、もっと楽しいものになったと自信を持って言えます。
 今年の私のステータスはANA(Star Alliance)がDiamond(GOLD)、まる子(oneworld)がシルバー(Ruby)、デルタ(SkyTeam)がGOLD MEDALION(ELITE)です。しかし、このステータスを毎年キープするのは無理です(実際、自力でなったのはANAだけなんです……w)。来年はここから下がることが確実なので、記念に撮影してみました(ちょっとうれしい★)。はぁ、このステータスを毎年キープするには、いったい、いくらかかるんだろw。

*1:ちなみにこの略は私ぐらいしか使ってないと思うので、他では通じないと思いますw

*2:実際は全然違うんですけど……w

*3:つまり上級会員制度はこのFFPにはありません