高級ホテルにお得に泊まるシンガポールの旅

A happy new year&新年快樂!
すっかり年も明けてしまいましたが、今年もしっかりと旅をしていこうと思います。
今年最初の旅は……?
さて、今年最初の旅はシンガポール。なぜ、シンガポールにしようと思ったのかは、未だペルー旅行で使った航空券の残りがあるから。ここで紹介した
・BKK-NRT-LAX-NRT-SIN-BKK
の「NRT-SIN-BKK」がまだ残ってるんです。このチケットの期限がそろそろ切れそうなので、いっちょ飛んどく?というところです。ところで、今回の旅はめずらしく、パートナーと一緒です。その理由は、
“シンガポールのホテルは高い”
から〜! 高いホテルに1人で泊まることぐらい非経済的なことはないと思うんですけど、そもそも私は大抵が1人旅なので、場合によっては1泊6万円の激高ホテルとか泊まらざるをえないこともあります(6万円はいくらなんでも高すぎますけど)。そういうときって心の中で念仏のように「この部屋、ろっろっろくまんえん……」と唱えてしまい、なかなかくつろげません(笑)。あと、アップグレードでスイートになってしまったとき。最初は「うほっ! スイートだ!!」と、1人でソファとかゴロゴロしながら興奮しますけど、あんな広い部屋に1人でポツーンと泊まるのもなんだか。ま、そもそもの出自が日本人的総中流階級な人間なので、広すぎる部屋に1人というのはいつまでたっても慣れません。とはいえ、狭い部屋よりは広い部屋の方がうれしいというのも事実。ただ、それにも限度があるんですよっ!
話はもどってシンガポールのホテルなんですが、他の東南アジアのシティに比べると価格が高いです。香港も高いと思うのですが、それと同じくらいかつ、もっとも困るのがお手ごろ価格で良さそうなホテルというのがあまりないということ。いわゆる中級ホテルも、最低1万円(1人で泊まるので折半ができない……)ぐらい出さないと、まともだと思えるところに泊まれないような気がしています。もう少し安いところもあるんですが、そういうところはいわゆるバジェットホテルな感じ。もちろん、そういうところが必ずしも悪いというわけではないのですが、最近は歳を取ったからか、短期間の旅行が多いからか、ホテルにもある程度のレベルを要求するようになってしまいました。まあ、ブラブラ1週間ぐらい滞在するんだったら、激安のバジェットホテルでまったく構わないのですが、2泊3日ぐらいだったらホテル滞在というのも旅の楽しみの1つにしたいということなのです。しかし、こういうことを考えるようになった私は、昔に比べると旅に対して、とてもわがままになったとも思います。良いことなのか、悪いことなのか、ちょっと判断しにくいですが。
高いホテルに安く泊まる方法を探る
そんなホテルの高いシンガポールですが、せっかく行くなら高いホテルにもお得に泊まりたいなーと思うのは当然の話です。というわけで、今回はシンガポールで泊まるホテルの価格をどうやって抑えるかを紹介したいと思います。
まず、今回泊まる予定のホテルは次の2つ。
・セントレジスシンガポール
・コンラッド・センテニアル・シンガポール
どちらも1泊ずつです。セントレジスはスターウッド ホテル&リゾートの高級ブランドです。コンラッドはヒルトングループの高級ブランド。そして、この2つのホテルに泊まる総額は以下のとおり(1人あたり)。
8,000円弱
えー、そんなのあり得ねぇと思われるかもしれませんが、本当にこの値段です。その理由を書いていきたいと思います。
SPGの週末無料宿泊アワード
SPG*1は昨年末まで、このキャンペーンに参加している異なるホテルに2滞在して、その代金をMasterCardで支払うと、今月末までの週末の宿泊を1泊無料でできるというキャンペーンをやっていました。MastareCardで支払うっていうのがミソなんですが(笑)、たまたま私はMasterCardを持っていたのでこのキャンペーンに応募することに。ちなみに、このキャンペーンに参加しているホテルの一覧はこちら。
スターウッドホテル&リゾーツのセントレジスは、一度は泊まってみたいホテルブランドの1つでした。特にシンガポールのセントレジスは先日シンガポールに行った際に前を通ったところ、建物を見た限りではなかなか良い感じを受けたので、無料宿泊はここでしようと思ったのです。実際にこの無料宿泊のためには、他のホテルに2滞在しないといけないのですが、私は該当するホテルをすでに予定していた旅の中に組み込むことができたので難なくクリア。しかも、組み込んだホテルがどちらもお安めだったので、無料宿泊のために使ったお金は1万5000円ぐらいです。
セントレジスシンガポールは、事前予約のプランでも3万円弱ぐらいからのレートになるので、そう考えるとお得に無料宿泊がゲットできたなと思います*2。
このキャンペーンはすでに終了しているので、ちょっとお知らせするのが遅くなってしまい申し訳ありません。が、この先も色々なキャンペーンがあると思いますので、ぜひ今後もチェックしてみてください。
ヒルトンの週末宿泊半額キャンペーン
このキャンペーンは現在も展開中ですので、気になる方はすぐにチェック!
タイトルどおり、週末の宿泊が半額*3になるというキャンペーン。朝食も付くし、18時までのレイトチェックアウトも可能なのでかなり使えます。実は去年もこの時期に同じキャンペーンをやっていたので、ガンガン使ったところ、すこーんと自分のHオナーズ*4ステータスもGOLDにアップできました。よって、一番下のお部屋を取ったとしても、恐らくルームアップグレードが入ってくれることでしょう。ただ、全体的に元々のルームレートが上がったのか、為替の変動によるものなのか、去年よりもあまり安いという感じは受けないのが残念ですが……。
このキャンペーンは1/31までに予約を完了せねばなりませんが、プラン自体は今年の12/26までの週末の滞在に適用できます*5。
というわけで、今年一発目はシンガポールのプチラグジュアリな旅です。本当は2人でバンコクまで足を伸ばそうかと思ってたのですが、パートナーの都合で私だけがバンコクに行くことになってしまったのが残念ですが……。旅の楽しみの1つがホテルって方も多いと思いますが、お得に良いホテルに泊まれる際にはぜひその恩恵を存分に楽しみたいものですよね。そんなときはこういったキャンペーンをぜひご活用ください。
次回は昨年から書いていた「くだらない話」とやらをスタートしたいと思います。一応私も女子なので(なのでって……)、女子っぽい内容になります。
では、また〜!